
私達デュープラスでは、朝は打ち合わせとラジオ体操から始まります。
まさか、アパレルの会社でラジオ体操なんて・・・と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、これが、なかなか馬鹿にできないんですよ。
まだ、ラジオ体操を行うことで、じつは頭の回転が良くなったりというのを感じています。

めちゃくちゃ私笑っている画像になってて恥ずかしいのですが、デュープラスでこういう風に仕事しているんだよというのを感じてもらいたくて撮影してもらいました。
さて、今回のブログ記事の内容になるアパレル商品の管理について紹介していきますね。
前回私が紹介したように、注文していた商品がこの様に届きます。
以前の記事を見たい方はコチラをご覧ください。
こうしてヨーロッパから商品が入荷しています!

まぁまぁ大きなダンボールがこうやって、ドドンって届きます。
届いた商品をどうするのか?ということになりますが、
まずは、ダンボールを開けて、どういう商品がどのダンボールに入っているのかを調べるために、一つ一つをハンガーなどに掛けます。

これだけのダンボールの数ですから、なかなかの時間がかかります。
昔は、ハンガーに掛けていただいた上で、発送してもらっていたのですが、その作業を行っていただく費用や、輸送する際にハンガーの分だけ輸送費用がかかることと、円安が重なったことで、商品への費用が増えてしまうと、それは卸価格や通販サイトでの販売価格にも影響します。
価格に影響するということは、販売店さんにも負荷がかかるという事になります。
そこで、自社で整理するという事を行うという事で、円安による費用アップをできる限り抑えるという事を行っています。

ダンボールを開けるとこの様に同じ種類系統だけが入っていました。
できる限りこうなるように依頼はしていますが、実際どういう感じで発送されるかは、海外仕入れアルアルといいますか、海外の方は意外とルーズな感じもあったりします。
だからこそ、弊社のような会社が販売店さんとの間に入ることで、商品をきれいに管理することで、販売店さんが売りやすいような状況を作っている。
というわけです。

一つ一つ、ハンガーにかけていますが、これがもう大変!
正社員のスタッフ、バイト、パートさんにも協力してもらっていますが、本当にいつも感謝しています。

そして、ハンガーに掛けたあと、商品の数や、商品の状態に不備が無いかや、シミなどが無いかなどを一つ一つチェックをします。
また、シワなども入っている場合がほとんどなので、スチームでシワを伸ばしたりという事をこれも一つ一つ行うわけです。

また、商品一つ一つに、デュープラス独自のシステムで、どこの販売店さんへお渡ししている状態なのか?といった情報をハンディで登録したりします。
本当に一つ一つ丁寧に管理して、販売店さんに売ってもらいやすい環境を用意することができるからこそ、適正価格で卸す事ができるわけです。
その仕組があるから、販売店さんが商品を売っていただいて報告をもらってから、弊社から請求するという、販売店さんは完全リスクゼロの販売戦略が行えるわけです。
貴方のお店でもデュープラスの商品販売してみませんか?

これを、もし、有名な全国展開のアパレルショップのように大量に仕入れるという事を行うと、あっというまに、商品の品揃えから、卸価格から、厳選した仕入れなどが対応できなくなります。
中小の企業には中小の企業の戦い方があります。
私達デュープラスでは、販売店様1店舗、1店舗を大事に致します。
強力なアパレルチェーンと戦う為には、沢山の販売店様と、ある意味協業するくらいの気持ちで立ち向かわなければ、たちまち淘汰されてしまいます。
だからこそ、大事な仕入れや、商品の管理、商品の撮影といった事をデュープラスが担い、販売店様と供に売上を上げていくという事なんです。
という事で、今回はデュープラスの商品管理についての事をお話致しました。
やはり、売る努力や売れる努力、知ってもらう努力、気づいてもらう努力、売りやすくする努力、仕入れの負荷を減らす努力、お金を出していただけるのは買っていただける消費者様です。
であれば、私達デュープラスは販売店様の事を考えながらその先にいらっしゃる消費者様の意識も先取りする必要があります。
これも、販売店様の売上に繋いでいただきたいという想いがあるからです。
もし、デュープラスとの取引をしたい、デュープラスの商品を販売したいという方がいらっしゃればぜひ、弊社までご連絡ください。
連絡お待ちしています。
デュープラス利用のメリット
|
デュープラス |
一般仕入れ |
仕入れコスト |
リスクゼロ。 商品が売れた分だけ請求。 |
仕入れの段階でお金がかかる。 |
売れ残り |
デュープラスへご返品ください。 |
仕入れているので処分価格でどうにかするしかない。 |
販売サポート |
商品の売り方のレクチャーなども対応します |
おろした後の事は関与しない。 |
商品の選定 |
弊社からショップ様で売れるように、ご依頼商品などと合わせて販路拡大の為の商品提案も行います。 |
特になにもない事が多い。 |
一点ものや希少製品の有無 |
多くの商品が点数が少ない他社と重複しないデザインの商品を取り揃えて居ます。 |
大量生産による他社との重複も多く、季節終わりにセールでの販売になりやすい |
仕入れコスト
デュープラス
リスクゼロ。 商品が売れた分だけ請求。
一般仕入れ
仕入れの段階でお金がかかる。
売れ残りについて
デュープラス
デュープラスへご返品ください。
一般仕入れ
仕入れているので処分価格でどうにかするしかない。
販売サポート
デュープラス
商品の売り方のレクチャーなども対応します
一般仕入れ
おろした後の事は関与しない。
商品の選定
デュープラス
弊社からショップ様で売れるように、ご依頼商品などと合わせて販路拡大の為の商品提案も行います。
一般仕入れ
特になにもない事が多い。
一点ものや希少製品の有無
デュープラス
多くの商品が点数が少ない他社と重複しないデザインの商品を取り揃えて居ます。
一般仕入れ
大量生産による他社との重複も多く、季節終わりにセールでの販売になりやすい
新たにデュープラス商品を取り扱う場合に、リスクは一切ありません。
さらに、販売促進のアドバイスサポートも行っていますので、トータルでお考えいただいた場合にはメリットしかございません。
ぜひこの機会にデュープラス商品の取り扱いをご検討ください。
ご契約から納品請求までの流れ
01
お問い合わせください
まずは、LINE、または電話にてお問い合わせください。
02
お店ショップの状況の確認
お客様の店舗ショップの状況や傾向、販売年齢層などといった事などを教えてください。
お問い合わせショップ様の状況をお聞かせ頂いた後に弊社との何度かの打ち合わせややり取りを経て商品を揃えてご提案致します。
また、取引きにおける説明を行い、ご質問などがございましたら逐次回答致します。
03
取引の同意書にサイン
前項目でのやりとりや説明やご質問への対応を経て、ご納得いただけましたら、弊社との取引に関する契約書を交わします。
04
商品の郵送
実際の店舗への商品を発送致します。
その際に提案商品なども状況によっては発送したりもします。
想定していない売れ方をする場合などがあり、それが主流になる場合なども多くございますので機会損失をしないようにするためです。
05
店舗ショップ様にて店頭へ陳列ディスプレイ
販売のための商品の陳列やディスプレイをされた際に、ご希望がございましたら、画像やスマホでの動画共有などでやり取りにて、ディスプレイされるサポートや提案などもおこないます。
06
毎週月曜に一週間で売れた商品をご連絡ください。
販売された商品について、毎週月曜にご報告居ただき、売れた商品の分だけ、弊社より請求させていただきます。
また、売れ残ったり売れそうにないという商品などもございましたら、ご連絡頂ければ、返品対応致します。
さらに弊社では商品管理システムを導入していますので、納品した商品で販売実績がなかなか起きない商品などについては、弊社よりご返品頂く連絡なども行っています。
そしてまた新しく売れそうな商品などを提案致します。